ゴーストライターによる文章作成代行【京都・ライティング株式会社】

SOHO・自営業者のための鉄の掟

2010年3月

2010/03/01個性的だがスゴイ!京都の経営者たち

あるつぶれかけの会社が、買収されました。そのつぶれかけの会社には、運動部があり、買収した会社の経営幹部たちは、そんな運動部はつぶしてしまおうと思ったのだそうです。   経営判断としては、当たり前のことだと思います。   ですが、買収した会社のトップは違いました。まさに鶴の一声です   「残しておいてやれ!」   そして、何年か経ちました。選手たちは、感謝して...

2010/03/02仕事の原点 ~シーズン2~

 京都の北のほうに、ぽつんとある「隠れ里」で大原というところがあります。    そうです。  歌で有名な大原・三千院http://www.sanzenin.or.jp/top.htmlです。門前には、たくさんの土産店が軒をつらねていますが、私はその中の、ある店で大学生の頃、アルバイトをしておりました。    私の担当する仕事というのは、その土産店には、駐車場があるので、まずは駐...

2010/03/07プロダクションからの脱皮!

弊社の職種は、一般的にプロダクションといわれるものに相当しています。これは版元(出版社)の下請け業務です。ですが、弊社のお客様は「自分の本を出版したい」「そして書店やアマゾンで売りたい」と言う方が増えてきたため、その都度仲のよい版元さんに紹介したりしてきましたが、取次(本の問屋さん)と弊社が取引ができると、弊社が出版機能をもつことができます。3日(水)、4日(木)と東京で仕事をしてきました。数社の...

2010/03/0810年ぶりに大学時代の同期と会ってきました...

京都の大学を卒業し、社会人となって、はや17年ほどが経とうとしています。大学生のときのクラブ(ヨット部でした!)の同期全員はなぜか全国に散らばってしまっていて、京都にだれも残っていません。私だけです...。どうして、だれもいないのでしょう?そこで、3月4日(木)、東京出張の際に、東京にいる同期のひとりと会うことにしました。なんと10年ぶりです。彼の昼休みの時間を利用して、実際に会うと、ほんの少し前...

2010/03/10『負けない技術』桜井章一著を読んで

表紙の写真を見てください。シブイ、渋すぎる!このまま、映画俳優になっても、やっていけそうな気がするのは私だけでしょうか?この写真を見られて、興味が湧いた人はぜひ読んでみるべき本です。内容は大きく3つに分けられます。(私が勝手に分けているだけですけど...)「この顔」そのものから予想される内容と「この顔」からはまったく予想がつかない内容、の2つです。どちらも生活面、ビジネス面の両面で、メチャクチャ...

2010/03/11真実の「言葉」とは?

誰かが言っていました。本当に必要な言葉、真実の言葉っていうのは、言われたときに意味がわからなくても、何十年かたって、ふとした弾みで思い出して「あっ。あの言葉はそういう意味だったのか」というような言葉だと...。私事ですが、個人的にもそんな経験があります。中学生のとき「募金をするときは、こんな金額は自分にとって痛いというお金を自分の財布から出しなさい」と担任の先生から教えられました。中学生のころは「...

2010/03/13テレビドラマ「不毛地帯」最終回

フジテレビ放映のテレビドラマ「不毛地帯」がとうとう終わりました。全18回、個人的には、すごく楽しめたドラマでした。視聴率は、ぜんぜんふるいませんでしたが、視聴率は個人の満足度とは別な数値です。視聴率が高くても、おもしろくないものはありますし、視聴率が低くても、役に立ち、感動するテレビ番組はいくらでもあります。うちのスタッフのWさんも、20代前半と若いのに「社長、アタシ、不毛地帯見た後、イスから立ち...

2010/03/15女子ゴルファーの美に対する高い意識

今年もゴルフの季節となりました。やらないワタシも、女子プロのテレビ中継だけは、よくみます。好きな選手のひとりが人気の「横峯さくら」です。彼女は豪快なプレーもさることながら、美に対する意識がすばらしいと思っています。彼女はプロのスポーツ選手なのに、目のアイラインとマツゲをちゃんと流行のものにするなど、プレー以外の部分を意識してくれています。去年より確実に、チャーミングになっています!彼女には申し訳な...

2010/03/16何かが流行すると、誰かが怒っている

鳩山邦夫氏が新党を立ち上げるというニュースが騒がれています。とうとう、自民党が空中分解しつつあるようです。私は政治的には、中立な立場なのですが、鳩山邦夫氏のこの選択は正しいのでは、ないかと思っています。以下、私の勝手な私見です。間違っていたらお許し下さい。本人が意識しているか、していないかは別としておそらく、鳩山さんは、亀井さんがうらやましいのではないでしょうか? なんの準備もなく、自民党をとびだ...

2010/03/17人様の役にたつ文章を執筆していきたい

この1週間は、京都市内のある診療所のホームページに載せる文章を執筆しています。社長業が忙しく、なかなか自ら執筆というのは、最近にしては珍しいのですが、取材も一人でいったこともあり、がんばっています。しんどいとはいえ、取材、執筆は、やはり楽しいです。やりがいがあります。これからも、どんどん、取材にいき、「人の役にたつ文章」を執筆していけたら、と願っています。ライティング株式会社ができる社会貢献という...

2010/03/18NHKドラマ「火の魚」

NHK広島で制作された地方版でありながら、高視聴率をマークし、全国で放映されたテレビドラマです。原作は詩人であり小説家の室生犀星が原作のものを現代版にアレンジしたものです。名をなした作家と、彼を担当する編集者のやりとりの物語です。彼らの関係は、時によそよそしく、時に本音がぶつかり合う、まれに見る、面白い関係だと思います。あんまり面白いので、弊社スタッフには仕事上、役に立つので絶対見せておこうと思っ...

2010/03/203連休はどのように過ごされますか?

いよいよ三連休がはじまりますね!みなさまはどのようなスケジュールを立てていらっしゃるでしょうか?京都のほうは、この連休を境として、観光シーズンに突入します。市内は、土日は渋滞が多く、車では走り抜けにくいのですけれど...。また、「桜」もチラホラ咲いているようですので、京都の「桜」をぜひ、見に来てください。私は実家が祇園に近いので、お花見は、いつも八坂神社、円山公園あたりでした。そういえば、映画「パ...

2010/03/23他人から仕事を「急」に頼まれて困りますか?

先週、ある東京の版元様から「四月中旬までにゴーストで執筆してほしい本があるのですけど...」と、お電話をいただきました。「やっていただけそうですか?」とお尋ねくださったので「はい。私でよければ喜んで!」とお答えしました。1カ月で知らない分野のことを調べて、本、1冊分、書くということは普通で考えれば、正気の沙汰ではないのかもしれません。学級新聞でも、ちゃんと作ろうと思えば、難しいくらいですよね(笑)...

2010/03/24仕事相手が「信頼できる人」かどうか見分けるコツ

仕事は一人でするものではありません。仕事を受けたり、また、お願いしたり、さまざまな人と協力してやっていかなければなりません。そのときに、一番、重要なのは「信頼」できるかどうか。ですが、信頼できるかどうか、仕事をしてみるまでは、わかりません。わかりやすいのは「目」です。相手の「目」をじっとみて、直感で判断してください。直感が大切です。この「直感」はなかなか外れることはないと思います。私は、ある犯罪を...

2010/03/25「比較」の大切さ

「文章を書いていて、ネタがつきた。つぎに何を書いていいのか、わからない」という人に、私がよく教える一つの方法があります。それは、いま書いている物事と他の物事を「比較」してみたことについて、書きなさい――ということです。最近、この「比較」というのは、悪者にされている言葉であるように思います。他人の年収と比較して、自分の夫に不満を持つな子どもの成績を他人の子どもの成績と比較するな、とか、でしょうか。た...

2010/03/27今日は、歯科衛生士のNさんに会いにいきます!

今日は、歯医者さんに3ヶ月に一度の定期検診の日です。前職で上司に紹介された歯医者さんにはもう、15年ぐらい通っています。またhttp://www.e-418.net/t1essay/index.htmlで「歯に関するコラム」を昔に書いていたり、http://www.nishihara-world.net/index.html東大の口腔外科にいらした、西原克成先生の本を書いたりしたことで、歯に関して...

2010/03/28「今ここにいるぼくらは」集英社文庫・川端裕人著

社会に出て、大人になって「もう一度あの頃に帰りたい」と思う人は多いのですが、ふつうの人は、そう思いながらも、「もう二度とあの頃には戻れない」ていうか「戻っては行けない」という「あきらめ」や「禁止」のような思いもっているのではないかと思います。そんなことはない!というのが本書の主旨のような気がします。人は何歳になっても「あの頃」に戻っていいと思うし少年時代の心を持ちながら、いまを生きていいでしょう...

2010/03/30「川の流れ」を大切に

最近、地球環境問題が多くとりざたされます。そのほとんどは、CO2排出に代表される地球温暖化です。ですけど、環境問題は、温暖化だけではありませんし、オゾン層の破壊や、森林破壊、生物種の減少など、ほかにも重大な問題が多くあります。私が身近に感じているのは、じつは、川の水の汚れです。京都には中央を流れる鴨川がありますが、ひとむかし前に比べて「キレイになった」と言われますが、やっぱり、汚いです。5~6年前...

2010/03/31カメは一日に何m移動するか?

カメは一日に何m移動すると思いますか?意外にも、自然科学者でも知らないそうです。このような身近な研究に、栃木県の高校生が挑戦しています。カゴで捕獲した亀を標識をつけ、さらに、発信器をつけて調査したところ、ミシシッピアカミミガメ(ペットショップでよく見かけるポピュラーなもの)は、1日になんと1000mも移動しているのが、確認されました。なんと、川の下流から上流へ、です。動き方は変わっていて、しばらく...




戻る