ゴーストライターによる文章作成代行【京都・ライティング株式会社】

SOHO・自営業者のための鉄の掟

2010年2月

2010/02/01東野圭吾著『カッコウの卵は誰のもの』を読んで

東野圭吾の最新作です。彼の作品は、おもしろい、おもしろくないに関わらず、とりあえず買ってみて、読んでいます。   こちらの作品は、プロット自体は、たいしたことはないです。ありきたりのと言えば、ありきたりです。でも、やっぱり彼の作品はテーマがいいです。   主人公の父親は、ワールドカップにも出場していたというスキー選手、その娘も若くして将来を嘱望されるスキーヤーに育ちつつありま...

2010/02/04『16歳の教科書』,『16歳の教科書2』を読んで

                    ドラマ「ドラゴン桜」の副読本と銘打たれたこの2冊。 それぞれ 「なぜ学び、なにを学ぶのか」 「勉強と仕事はどこでつながるのか」 をテーマにしていますが、 それに対しての確固とした 答えが載っているわけではありません。   「教科書」というだけあ...

2010/02/05映画「Dr.パルナサスの鏡」を見て

「この作品で、ヒース・レジャーとお別れだなんて」   そうです、この作品は故ヒース・レジャーの遺作。 制作途中に急死してしまったため、友人であるジョニーデップ、コリン・ファレル、ジュード・ロウの3人が彼に代わって役を演じ分けたそうです。 確かに、途中から彼等が交代で出演していくのですが、 そのたびに「ヒースはもういないんだ」という気持ちに駆られ、ストーリーよりもそちらに浸ってしまいまし...

2010/02/06今朝の京都雪景色の写真、公開!

今朝は雪が2~3センチ積もっていました。そこで、事務所3階の窓から雪景色をデジカメでパシャ。   たいした腕の写真でありませんが、どこでしょう。画面中央に遠く見えるのは、舟形の「大文字」です。   大文字は「京都の五山送り火」と呼ばれています。京都を囲む山々に、いろいろな文字や形に火がつけられ、お盆の期間中だけ、この世に戻ってきて、あの世に戻っていくご先祖様を送り出す、そんな...

2010/02/08心理学が明かした「できるリーダー」たち共通行動とは?

ライティングファンの皆様、おはようございます!表題のタイトルから、みなさまは、答えは何だと思われますか?   時間を厳守するコーチングを行っている――部下が働きやすい環境を整備している   これらももちろん、大切ですが、こんな難しいことではありません。できるリーダーは、もっと、単純で簡単なことを、実行しているだけです。   話はいきりなり脱線します。   潜...

2010/02/09速水敏彦著『他人を見下す若者たち』を読んで

                                読後最初に想起されたのは、 20世紀最悪の事件ともいわれ、 多くの人々を震撼させた地下鉄サリン事件でした。   その衝撃を処理しきれなかった多くの人たちが、 この事...

2010/02/11「堂本印象美術館」訪問

今日はあいにくの雨...。 休日だから身体を動かしたり、ドライブしたりしようかといろいろと考えておりましたが、家内と相談し、事務所から歩いてもすぐのところにある、堂本印象美術館を訪ねました。 立命館大学のすぐ前にある美術館です。 堂本印象は、日本画の大家である――ということぐらいしか、前知識がない私でしたが、実際に訪ねてみると、やっぱりお気に入りの作品というものがでてくるから不思議です。 1927...

2010/02/15うちの事務所にいるトンデモナイ居候。

あなたはひどいです。ほんとうにひどいです。 いくら、引き取り手がいないからといって、あんまりかわいそうだという親心を出して、「事務所で引き取ろう」と思った私がバカでした。 ふだんはおとなしくしているあなたたち。でも、ケンカをし出すともう止まりませんね。 あなたたちによる、さまざまな物品を破壊しての被害額は、相当に上ります。 以前、パソコンのディスプレー(CRT)の上に何年か乗り続けて、ついに使用中...

2010/02/16トップページにイラストを挿入しました!

トップページに男性と女性のイラストを追加いたしました。   (弊社女性スタッフの意見も参考にしながら)   ライティングの(株)やる気と責任感、技術力の高さを効果的にアピールするには、どうすればよいか――をいつも考えておりましたが、「そうだ。イラストだ」と思いつき、早速知り合いのmichiさん(兵庫県在住)にお願いしましたhttp://www.eonet.ne.jp/~sky...

2010/02/16鷲田清一著『じぶん・この不思議な存在』を読んで

                                「自分磨き」「自分探し」などという言葉が雑誌や書籍の 表紙を踊る現在、 どの人も自分とは何か、他人にはない自分らしさとは 何かを探し求めているような気がします。  ...

2010/02/17NHKテレビドラマ「監査法人」の再放送を見て

本日18時からNHKテレビドラマ「監査法人」の1回目、再放送を見てしまいました。なんとこれで、私は3回も見てしまいました。 物語は主人公が「仕事とは何か」「自分の信念を貫くとはどういうことか」 を突き詰めていくところにおもしろさがあります。見ていない人、ぜひ、みてください。ハマルと思われる人は『ハゲタカ』などで男泣き?!してしまうような人です。 もちろん『ハゲタカ』もおもしろいです。でも同じくら...

2010/02/20『微差力』斎藤一人著 を読んで

納税額実質日本一を続ける斎藤一人さんの本。同じ人の本ですから、何冊読んでも変わらないような気がしますが、やはり買ってしまいます(もうこれで3冊目です...)。   斎藤一人さんの本の読者の人のほとんどは、「お金が欲しい!」「お金持ちになりたい」という人だと思います。   ですが、斎藤さんの本は、具体的にお金を増やす方法というのにはまったくふれられていません。それよりも、 「掃...

2010/02/23新名神高速道路、土山SAで茶そば!

28日(日)、新名神高速道路の土山SAで茶そばを食べました。このサービスエリアは、新名神高速道路の名スポットとして、注目されています。 じつは、滋賀県の土山というところは、歴史のあるところです。平安時代に唐より帰った最澄がこの地区の木材を使用して、あの延暦寺の建立をしたというのです。そして、同時に、茶の作り方をこの地区の人々に教え、栽培させたのが、日本のお茶の生産のはじまりです。 ですから、現在...

2010/02/26忙しいのは「ありがたいこと」

今週は、かなりのハードスケジュールです。   24日(水)は、マドックさんhttp://www.madoc.jp/からの紹介で、京都市内のとある診療所へ、ホームページ作成のため文章執筆の打ち合わせ。昨日の25日(木)は、大阪市内の食品関連企業にて、広報用ガイドブック出版についての企画打ち合わせ。そして週末の2日間は九州へ健康食品販売会社様のHP作成のご相談を受け、営業へと向かいます。この...

2010/02/27京極夏彦『絡新婦の理』講談社刊を再び読んで 

  推理小説って、ふつう1回読んだら終わりです。 私の会社の場合、編集と執筆をさせていただいていることもあり、仕事関係の本、そして個人的に購入した本で少し油断すると本で部屋中満杯になってしまいます。   そんなこともあり、個人的な本は保存するスペースはとぼしく(仕事関係の本や資料は3年間保管しています)とくに推理小説などは、1回読んでしばらくすると、まとめて古本屋に売りに行っ...

2010/02/28九州へ「弾丸」出張してきました!

九州におられる健康食品販売業のお客様から、ライティングへホームページへの執筆とページ構築のご相談があり、行かせていただきました。 出張はいつも、社用車か新幹線か、どちらかなのですが(経費的にはあまり変わらないです)今回はなぜか、車で行ってみようと思い立ち、そういたしました。 翌日の土曜日14時半には、無事、仕事の打ち合わせが終わり、このままトンボ返りというのも、ちょっと、もったいないなと思い、ま...




戻る