ゴーストライターによる文章作成代行【京都・ライティング株式会社】

インタビュー記事

有限会社ベストライフ様 インタビュー記事

essamu-best.png
媒体名:ホームページ&会報
完成日:2018年7月
担当者より:『エッサムファミリー会』様からのご依頼で、『有限会社ベストライフ』の山内純一氏のインタビュー記事を執筆させていただきました。
近年は高齢化が進み、介護施設の増加や、介護福祉士など、介護に携わる人材確保の必要性が高まっています。その中で有限会社ベストライフ様は介護施設の入居者が住み慣れた地域で過ごせるような施設展開や、地産地消の食材を使った食事を提供するなど地域密着型の介護福祉を実現されています。
また社員の育成や社員がより長く働けるような環境づくりを目指し、福利厚生などの整備にも積極的に取り組まれています。
利用者に寄り添い、社員の働く環境も整備し、より質の高いサービスを追求する姿勢に感銘を受けました。



株式会社南武様 文章作成

essamunomurasan.png

媒体名:ホームページ&会報

完成日2016年12月

 

担当者より:『エッサムファミリー会』様からのご依頼で、日本最初の油圧シリンダーメーカーである『株式会社南武』の野村伯英氏、顧問税理士の中井孝氏のインタビュー記事を執筆させていただきました。


株式会社南武はリーマンショックによって国内産業の需要が減少したなか、積極的な海外進出にのりだし、2014年3月には経済産業省よりグローバルニッチトップ100選に認定された企業です。


火事で規模縮小を余儀なくされたさいには、幅広い部品製作からコンパクトな部品作りに特化することによって需要を獲得し、リーマンショックで国内需要が激減すれば中国での需要を見出し、海外進出を果たすなど

「ピンチをチャンスに変える」攻めの経営姿勢に、感銘を受けました。




システム導入実績記事の作成

denshi.png

媒体名:ホームページ 
完成日:2016年7月

担当者より:自社ホームページに掲載するシステム導入実績の記事を執筆してほしいとのご依頼をいただきました。

資料としていただいた「お客様の声」を参考に、インタビュー形式で記事を作らせていただきました。
ホームページの実績を見たユーザーが「あの記事が、システム導入を検討するきっかけになりました」と言ってくださるような文章を目指しました。



山田修氏取材&文章作成

gcco_yamada.png

媒体名:ホームページ&パンフレット
完成日:2016年2月

担当者より:
『ガーデンシティクラブ大阪』様からのご依頼で、新規採用支援サービスをはじめ「学生と企業のマッチング」を幅広く行っている『AIWISH』の山田修氏に取材を行い、インタビュー記事を執筆させていただきました。

世の中に衝撃を与える唯一無二のサービスを行う会社にしたい。そう熱く語ってくださった山田社長が初めて会社を設立したのは、なんと21歳のころ。その後、同じビジョンを持つ当時のAIWISHの経営者と出会い、新卒採用に特化したサービスを展開しています。

「24時間やりたいと思える仕事しかやらない」「自分たちのサービスを否定する勇気を持つ」など、自身で仕事を選んだ誇りや、お客様への真心が籠もった言葉の一つひとつが胸に響き、執筆にも力が入りました。

山田社長のインタビュー記事は、以下のページからご覧ください。

関西ビジネスの最前線で活躍されている経営者や役員の方々に、さまざまな体験や思いを直に聞くことができるお仕事というのは、本当に贅沢なことです。また、そのお話を一人でも多くの方に届けるお手伝いができることが、とても光栄に思います。



株式会社重慶飯店様 インタビュー記事

zyukeibokasi.png

媒体名:ホームページ&会報
完成日:2016年3月
 
担当者より:
『エッサムファミリー会』様からのご依頼で、横浜中華街唯一の本格四川料理専門店として有名な『株式会社重慶飯店』社長の李氏と、顧問税理士の大滝先生のインタビュー記事を執筆させていただきました。

 株式会社重慶飯店は「本場四川の味」を日本に広めた老舗企業です。
 1959年に創業し、現在はレストラン、手作り中華菓子や点心の販売、自社ブランドを活かしたホテル経営の3事業を柱に、さらなる展開を続けています。
 
 今でこそ「本場○○の味」という謳い文句は各所で見られますが、本当に「本場の味」を提供している飲食店はどれだけあるでしょうか。
 重慶飯店が多くの方に愛され続けている理由は、まぎれもない「本場の味」を「手頃な価格で」打ち出し、横浜中華街を長年にわたり支え続けてきたからです。「名店」とは何か、その答えのひとつを学ばせていただきました。



荒木麻美氏取材&文書作成

GCCO荒木様 画像.png

媒体名:ホームページ&パンフレット
完成日:2015年11月

担当者より:
関西ビジネスの最前線に立つ方々が集う異業種交流クラブ『ガーデンシティクラブ大阪』様からのご依頼で、エレベータの専業メーカーフジテックにお邪魔し、インタビューと記事の執筆を行いました。

近畿統括本部長を務める荒木麻美氏は、フジテックが専業の独立企業であるにもかかわらず、メーカーの力関係にも負けない営業力で、大型案件を勝ち取った経験をもつ敏腕の営業マンです。地道な努力で成功を収めてこられた荒木氏。印象深かったのは「形に残る仕事が家族に誇らしく、とても嬉しい」と語る笑顔です。
優れた営業力の秘密は、笑顔ににじみ出るお人柄かもしれませんね。

こちらから荒木氏のインタビューをご覧になれます。

ガーデンシティクラブ大阪には、魅力あふれる経営者様が在籍されています。今後も、関西の発展を担う方々のご活躍をお伝えしていきたいと思います。



株式会社アズコムデータセキュリティー様 インタビュー記事

nokashiasukomu.png

媒体名:ホームページ&会報
完成日2016年2月
 
担当者より:
『エッサムファミリー会』様からのご依頼で、桃太郎マークで有名な株式会丸和運輸機関の子会社である『株式会社アズコムデータセキュリティー』の木下直樹氏のインタビュー記事を執筆させていただきました。


 現代社会において、重要情報をいかに安全に保管するかは大きな課題です。株式会社アズコムデータセキュリティーはドキュメントの発生から廃棄までを徹底サポートし、データの管理と活用をワンストップで取り扱う情報管理の専門会社です。
 さらに日本は地震国でもあるため、物質的な備えも欠かせません。
 埼玉県の秩父市にある1万坪のハイブリットデーターセンターで管理されている契約書などの重要データの数々は、オンライン上のセキュリティだけでなく、秩父中古生層帯という非常に地盤の固い土地で守られています。

「データ管理はきっちりとしてるんでしょうね」「個人情報はちゃんと保護してくださいよ」と、情報社会に生きる私たちはあたりまえのように口にします。しかし、その裏にはプロフェッショナルたちによる、並々ならぬ努力と試行錯誤の日々があり、それによって私たちの大切な情報は守られているのだと実感しました。



田中浩一氏取材&文章作成

gcco_tanaka.jpg

媒体:ホームページ&パンフレット
完成日:2015年9月

担当者より:
ガーデンシティクラブ大阪様からご依頼をいただき、プロバスケットボールチーム『兵庫ストークス』を立ち上げた田中浩一氏にインタビューを行い、原稿を執筆させていただきました。

驚いたのは、チーム設立から2年目には1部リーグに参入したという、飛躍的な成長ぶりです。その理由を尋ねると「他のチームよりも多く、地域貢献活動に取り組んだから」とのこと。地域の方々の応援が、選手一人ひとりのプロ意識を育てたそうです。

詳しくは、http://www.gcco.jp/backnumber/pdf/vol042.pdf をご覧ください。
1000人に声をかけて、999人に断られる。それでもチーム存続のために粘り強く営業活動を続けられる田中氏からは「スポーツには人を笑顔にできる力がある」という強い信念が感じられました。
その思いが一人でも多くの方々に届くように、願いを込めて執筆させていただきました。



渋谷順氏取材&文章作成

gcco_shibuya.jpg

媒体名:ホームページ&パンフレット
完成日:2015年6月

担当者より:
関西ビジネスの異業種交流クラブ『ガーデンシティクラブ大阪』様からのご依頼で、インタビューと記事の作成をさせていただきました。

携帯電話が世に出始めた90年代はじめ、町工場の営業マンだった渋谷氏はNTTからの依頼を受けて、携帯電話販売代理店の運営をスタート。「黎明期のモバイル業界で新しいビジネスを作り上げる」という強い意欲からインターネットビジネスを立ち上げ、現在は自治体を中心にクラウドサービスを展開されています。

印象的だったのは「地域住民の暮らしを支える、あらゆる情報通信サービスを担っている」という自覚のもと、携帯電話のアフターサービスはもちろん、各自治体のニーズを丁寧に聞き取ってサービスを作り上げるという、ホスピタリティマインドに満ちたお仕事をされていることです。
記事は以下のURLに掲載されています。ぜひご覧ください。


ガーデンシティクラブ大阪に所属されている経営者様のお話は、いつも衝撃的で、まだまだ学ぶべきことがたくさんあると気付かされます。このような貴重なお話を聞けることに、心から感謝しております。


三好千代子氏の取材&文章作成

スクリーンショット 2015-10-30 10.32.18.png

媒体名:ホームページ&パンフレット
完成日:2015年5月

担当者より:
関西ビジネスの最前線で活躍している方々の異業種交流クラブ『ガーデンシティクラブ大阪』様のご依頼で、インタビューを行い、記事を書かせていただきました。

お話しをうかがったのは、アピスMCの代表取締役名誉会長兼社長である三好千代子様。
院内処方が一般的だった36年前、患者さんへの重複投薬や薬の飲み合わせによる副作用を何とかしたいと考え、勤めていた病院を退職して調剤薬局第1号店を開設。現在は全国に70店舗を展開していますが、医薬分業を勧める法律改正が行われるまでの約20年間は、苦難の連続だったそうです。

そして30周年という節目に、次世代の育成を考え、第一線から退いて会長に就任。
「患者さんが安心して薬を飲めるために」と現場業務に全力を注いだあとは、
「会社を何代も存続させるために」創業者の思いと経営理念を若手社員に伝えながら、2代目社長のサポートに奔走されています。

そんな三好会長の座右の銘は「目標達成迄諦めず粘り強く」。
目標が達成困難でも、先延ばしにしたり諦めたりせず、自分に与えられた仕事に全力で取り組んでいくことの大事さを、学ばせていただきました。

記事は、以下のURLから閲覧できます。

ガーデンシティクラブ大阪には、強い信念のもとに関西ビジネスを支える経営者様が、たくさん所属されています。ホームページや、他の記事も、ぜひご覧ください。




福島県立医科大学結城美智子教授インタビュー記事作成

yuki-i.png

媒体名:ホームページ
完成日:2014年02月

担当者より:
結城先生は、抗がん剤の汚染状況について、詳しい調査をなさった日本で唯一の先生です。現在、がんの治療の際、外科手術以外は、ほとんどが抗がん剤になると思います。ひじょうに高い使用頻度があるのに、その危険性を医師や看護師をふくめて、よく理解できていないようです。そこで、結城先生は、抗がん剤が実際に病院内や、患者宅でどのような汚染状況になっているのかを詳細に調べられ調査報告書にまとめられました。その際の苦労話や、意外な発見など、勉強になる点がひじょうに多かったです。



経営者インタビュー記事

futihata.png

媒体名:ホームページ&パンフレット
完成日:2014年02月

担当者より:
大阪の歯科衛生士予備校の校長先生のインタビュー記事について、取材、執筆を担当させていただきました。経営者の人というのは、一般の人と違って「大きな運命の流れ」に翻弄されるときがあります。人生のターニングポイントをつかむのには、へんな欲をもたず、自然体にしていないと勉強になりました。

また、医療に携わるものにとって正しい姿勢とは何か──今回の取材を通して学ばせていただいたことはひじょうに大きかったです。



東京大学名誉教授・安田浩氏インタビュー記事

yasuda.png

媒体名:ホームページ
完成日:2013年11月 

担当者より:
東京電機大学未来科学部学部長、東京大学名誉教授、安田浩氏の高柳記念賞受賞記念インタビュー「画像・映像をコンパクトに表現するための符号化方式および通信に関わる研究と国際標準化への貢献」取材記事を作成させていただきました。


インターネット社会にて、静止画の圧縮技術として名高いJPEG。この技術の開発にいたった秘話などを科学技術に詳しくない読者の方にも読んでいただけることを念頭においての執筆となりました。

取材においては、事前にヒアリングシートを用意しており、それを元に当日の取材をすすめていくことができましたので、スムーズにかつ要点をとらえられたのではないかと思います。

また、技術の話ばかりではなく、そこに至るまでの経緯を詳しくお聞きできたことで「科学技術の発展」の裏には、人間のドラマがあるということを改めて認識することができました。





戻る