執筆・ゴーストライター・自費出版ならライティングにお任せください!

京都のええとこ教えます

これぞ京都の甘味処!究極の和の癒し「洛匠」

2014/04/07
京都はまだまだ寒い日が続いていますねー。ですが、暖かい日もちょくちょく出てきて春の
訪れを感じるのは私だけでしょうか😖

そんなせっかくの暖かい日に、家で籠っているのはもったいない!!
・・・ということで、久々に原付バイクでぶらぶらするかと思いまして、気付いたらいつのまにか祇園あたりまで出てきました。ここら辺は平日でも人が多くて、とても賑わってます。
IMG_0311.JPG
さすが祇園!!という田舎者丸出しなことを思ったりしながらぶらぶらしていると、ひときわお客さんが並んでいる甘味処の「洛匠」お店を発見!!
これは調査が必要だなと思い、少し並んでいざ入店入店♪
IMG_0305.JPG
入店すると、まず目に入ってきたのが、縁側にあるこのきれいな庭!!
IMG_0296.JPG
池があって、しかも鯉がたくさんおるし、なんというデカさ(笑)
IMG_0302.JPG
梅の花も満開でめっちゃきれい!!
IMG_0304.JPG
一人でテンション上がってパシャパシャ写真を撮りまくっていると、笑顔の店員さんに
こちらにどーぞと催促されてしまいました😣照

きれいな庭を堪能しつつも、しっかりと「洛匠」自慢の甘味も頂かなければ・・・。
京都感あふれるメニューの中から、「草わらびもちと抹茶セット」を選択!!

待っているうちにお店の中を観察してみました。
IMG_0299.JPG
気付いたのが、たくさんのお客さんの中の半分ぐらいが外国人の観光客だということ!!
鯉のいる池に梅の花が満開の庭をはじめ、いかにも「和」も雰囲気を堪能できる店のつくりが、外国人にも人気な要因なんだろうなと思いました。

そうこうしてるうちに、楽しみにしていた草わらびもちと抹茶がきました♪
IMG_0300.JPG
アカン!!絶対美味そうや!!😁

早速抹茶からいただきます♪
いやー美味しい!!抹茶というと苦くてなんとなく苦手と思う方もいるかもしれませんが、ここの抹茶は品があって、ほろ苦くさっぱりしています!! 大人の味というものなんでしょうか?
いえいえ全然お子ちゃまの私でも分かる美味しさです(笑)

さてさてお次は、草わらびもちです♪
こちらも美味しそう!!無意識によだれが出ていました(笑)

一口ぱくり。
...とろけるー😍
甘過ぎないきな粉とのハーモニーも絶妙です!!
いやぁ...正直今までわらび餅は大好きで数々のわらび餅を食べてきましたが、ダントツでトップです!!

続いては、わらび餅を食べて抹茶を飲むというコンボを試したんですが、本当に相性が良くて、美味しさも倍増でした!!

でもこの相性のよさの秘密は一体なんなのでしょうか?
これはぜひとも突き止めなければ今日は帰れぬ!!

私が疑問に思ったのが、「草わらび餅」の「草」という部分...。
わらび餅はこれまで数々食べてきましたが、草わらび餅は初でした。
抹茶との相性の良さの秘密はここだ!!と思い、店員さんにお話を聞いてみました!!

「草わらび餅って、緑色なんですけどなんでですか?」

「それは上質な抹茶の粉を持ちに練り込んでいるからなんですよ。そうすることで風味も増すし、抹茶との相性も良くなります。」

聞いていて、なるほどー😌ってなりました。
抹茶との相性の良さの秘密はここにあったんですね!!
謎が解決してすっきりしました!!

さてさてこの「洛匠」では、お座敷と縁側、テーブルとお好きな席で甘味を堪能することができます。ですが私のおすすめは、やはり縁側ですね!!
鯉を見ながら、梅の香りも楽しみつつ、甘味も堪能できるわけです😁

また、買って帰ることも可能なので、お土産として渡すと喜ばれるはずです♪

皆さんも祇園に立ち寄ったときに、「和」をたっぷり堪能できる「洛匠」に、ぜひ行ってみてください😊

「高台寺 洛匠」

京都府京都市東山区高台寺北門前通下河原東入ル鷲尾町516

営業時間9:00〜18:00

定休日 不定休



戻る