ゴーストライターによる文章作成代行【京都・ライティング株式会社】

SOHO・自営業者のための鉄の掟

「堂本印象美術館」訪問

2010/02/11

今日はあいにくの雨...。



a4.jpg休日だから身体を動かしたり、ドライブしたりしようかといろいろと考えておりましたが、家内と相談し、事務所から歩いてもすぐのところにある、堂本印象美術館を訪ねました。



立命館大学のすぐ前にある美術館です。



堂本印象は、日本画の大家である――
ということぐらいしか、前知識がない私でしたが、実際に訪ねてみると、やっぱりお気に入りの作品というものがでてくるから不思議です。



1927年に描かれた「春」
1929年の「木華開耶媛」(写真のもの)



などの代表作が展示されており、迫力に圧倒されました。
今回は、このような大作を描く際に、画家が必ず作るといわれる
「下絵」も同時に展示されていたのが、面白かったです。



私も文章を作る仕事をしていますから、
「下書き」のようなものは存在します。
それは、恥ずかしくて、お客様にお見せできるものではありません。



ですが、下絵とはその画家が苦労をしたプロセスや、絵の背景を知る上で、
ひじょうに役に立つのものです。



人間同士でも同じです。
その人が成長してきたプロセス、これまでどんな環境で育ち、仕事をしてきたかを語ることによって、人とより親近感をもってお付き合いすることができます。



じつはこのブログも「そのような、主旨」で行っている部分もあります。
私たちもお客様のことを知りたいのですが、接点がある方以外は不可能です。



それならまずは自分達のことを思いっきりさらけ出して、
ライティングのスタッフはこんなことを考えているんだよ!
という「下絵」のようなものを知っていただけたら、楽しいんじゃないかと思い、
なるべく更新するようにしております。

ノブヒロ
★★★☆☆

堂本印象美術館HP
http://www2.ocn.ne.jp/~domoto/plan/2009/p04/index.htm



◆追伸
えっ!
このHPはブログでできているの?
だってヤフーとかライブドアの宣伝は出てこないよ?

とお気づきの方は、かなり鋭いお客様です。

そうです。

このブログシステムは自前のプログラムを導入しており、
「ブログのシステム」を使って、HPをどんどん更新していけるようになっています。

HPの更新をいちいち業者に頼まなくても、済むわけです。
これによりお客様のHPを活性化させることができます。

詳しくは「お問い合せ欄」より、お訪ねくださいませ。
https://www.righting.co.jp/mail.html




 



戻る